農産物の栽培方法の説明


鴨の田んぼ     ホームにもどる


有機栽培

3年以上同一圃場に化学合成資材(農薬、化学肥料)を散布、施用しないで栽培、生産された農産物が有機栽培農産物(米、野菜、果物等)となります。

さらに国の認定登録団体が圃場、施設、生産物の検査、調査をして適当と認められた場合、JAS有機シールの添付が認められます。

栽培年数が3年に満たない圃場で生産される農産物は有機栽培転換期間中です。



特別栽培

生産される地区の化学肥料、農薬の標準使用量の半分以下で栽培生産される農産物で当該団体或は確認責任者(個人)が検査、調査し適当と認められた生産物が特別栽培農産物です。各団体の特別栽培シールおよび使用資材表示(化学肥料、農薬)の添付がなされます。なおシールは添付されない場合があります。



慣行栽培

使用資材の表示がない場合は使用農薬品目の使用量は散布基準が定められていますが、使用農薬数量は定められていませんのでその圃場や生産物への農薬使用量は把握できません。つまり表示不可能な数量が使用されている可能性があります。生産者が表示されている農産物は栽培履歴書で農薬や化学肥料の使用品目、使用量を確認できることもあります。また生産者によっては認証がなくても有機栽培と同等の栽培方法を実践されている方も要られます。






  私の栽培しているコシヒカリの両親は農林1号と農林22号で、以前からの品種です。17年度産から販売される耐病性付加コシヒカリ新潟BLではありません。

※ 有機栽培米栽培管理記録、特別栽培米管理記録等提示してありますのでご覧ください。

※ 販売用米袋には無農薬の表示はできないそうですが、私は無農薬米もあると思っています。

越の郷から生産販売

ファームコバヤシ

953-0053             

新潟県西蒲原郡巻町大字東町1

farmkbys@mercury.jstar.ne.jp

TEL・FAX  0256-76-2471   

鴨の田んぼ     ホームにもどる